ゼロになったまちで、国内最先端のサイクリスト拠点の店長候補(メカニック)を募集
ABOUT US
私たちについて
サイクリストが急増しているにもかかわらず、車で30分圏内に自転車店が一店舗もない特別な地域が存在します。東日本大震災で人口がゼロになった福島県の原発周辺地域です。人口7万人が原発事故の避難で0人になり、現在は人口2万人ほど。復興は道半ばです。
当社(Rabbit & Turtle株式会社)は、そのような福島の復興最前線で、経済産業省などの行政機関と連携して自転車を通じた地域活性化に取り組んでいます。ゼロになった町だからこそ、既存の枠組みに囚われることなく、バーチャル販売の仕組みや無人厨房カフェを併設した国内最先端のサイクリスト拠点の整備に取り組んでいます。2025年春に自転車ショップ「TURTLE CYCLE」を開業し、その後もフィッティング施設「RABBIT LAB」やサイクリスト向けのカフェを整備します。
画像:サイクリスト拠点「Liberty Park」の完成イメージ
JOB DESCRIPTION
業務内容
社内外のアドバイザーからサポートを受けながら、自転車ショップおよびフィッティング施設の立ち上げメンバーとして、販売・修理・メカニック業務に取り組みます。(シティバイク・ロードバイク・MTB・BMXなど幅広く対応)
また国内外の自転車関係者や経済産業省・福島県庁などの行政機関と連携して、サイクルルートの整備・シェアサイクルの普及促進・レースやイベントの運営といった自転車の普及促進業務にも関わる機会があります。
SALARY & BENEFIT
給与制度
例えば、専門学校(2年生)を卒業後、妻と子供と3人で移住した場合、初年度564万円以上(年収264万円以上+手当300万円)となります。
基本給 | 専門卒:月22万円以上(年264万円以上) 大学卒:月23万円以上(年276万円以上) |
赴任手当 | 赴任時:年120万円 |
配偶者手当 | 赴任時:年80万円 |
子供手当 | 赴任時:年100万円/1人 |
住宅手当 | 当社規定による |
残業手当 | 当社規定による |
賞与 | あり(年1回) |
昇給 | あり(年1回) |
TERMS OF EMPLOYMENT
勤務条件
雇用形態 | 正社員(新卒採用・中途採用いずれも可) |
応募条件 | 以下いずれかに当てはまる方 ●自転車専門学校の卒業生・卒業見込みの方 ●自転車店での実務経験者 ●自転車に関する一定の知識・技術を有する方 |
主な業務 | サイクルショップ「TURTLE CYCLE」および フィッティング施設「RABBIT LAB」の運営 |
入社時期 | 2025年4月1日以降(希望により調整可) |
試用期間 | 3カ月 |
研修制度 | ●トップレベルのメカニックによる実地研修 ●有名自転車店の店長経験者によるサポート ●プロの自転車選手や監督によるアドバイス |
勤務地 | JR常磐線 富岡駅から徒歩3分 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
勤務形態 | シフト制・週休2日制 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
PROCESS
標準的な採用プロセス
応募するかどうかの最終判断は、事業内容や現地の事業環境・生活環境を把握した後で構いません。事業内容に関心があれば、まずは気軽にお問い合わせして下さい。
Step1. | 本ページ最下部から事業説明を依頼 |
Step2. | 当社からの事業説明(オンライン) |
Step3. | 事業環境や生活環境の現地視察(福島県富岡町) |
Step4. | 事業説明と現地視察を踏まえて正式に求人応募 |
Step5. | 正式に選考(面接) |
Step6. | 内定 |